2010-01-01から1年間の記事一覧

ぬの

染色の授業で制作。 90×60とかの(うろ覚え)綿ローンを絞り染めしたものと、 A4、A3サイズのバック。

なんか

諸事情によりクリスマスにあやかった絵を描きました。 フォトショ。

いし

授業でやりました。製作期間は二週間くらい。 サイズは4/6判。画材はアクリルを中心に色々。

かこそのに

同じく2008年ころのもの。 興福寺の八部衆を参考に描きました。好き過ぎた。今も好きだけど。 右上から時計回りに乾闥婆、緊那羅、鳩槃茶、阿修羅、沙羯羅、迦楼羅、五部浄、畢婆迦羅です。 迦楼羅が女の子だったら可愛いよなーっていつも思っています。 二…

かこかここかこ

ちょっと古い絵。多分2008年とかに描いた。 ミリペンで一発描き。

赤と茶

ヌード着彩。A1サイズ。 粉っぽい絵だねって言われた。確かに。

さんてらさま

芸祭で地味に展示していた絵。 B3サイズのパネルに画用紙を水張りしてかいています。 十二神将の珊底羅です。ポーズと衣装は新薬師寺のものを参考にしています。

良いことあったの

大好きな仏像の授業の先生と少し話が出来て、自販機でお茶を奢っていただいた…!! お茶うんぬんでなく、話しかけてもらえたことがなにより嬉しかったのです。 絵は阿修羅と同じ時期に描いたもの。

とりあえず挨拶として阿修羅くんをのせておきます。 近日中にアクリルで描いた絵ものせられるといいな。

やってみちゃった

仏像とか、インド神話とか、美少女とか、趣味の話もごちゃ混ぜで好きに乗せていけるブログをつくりました。 どうぞよろしく。